ベースは初めて、ジャズベだよ〜!

 | 1  3 | → 次のページ


 ヘッドには、"Stewart" とだけ書いてあるジャズベースです。

 欠品は、ペグ(1個はノブが折れてます、1個は外側だけあります)

 ピックアプ2個、コントロールのノブ一式

 ナット

 キズは塗装ハゲなど数カ所あります。

 私、ベースについては全くの素人でございますので、カメラマンでベーシストのM君にご相談。欠品パーツに付いては、早速M君よりオークション情報が入り、ただ今入札中であります。

 ジャズベって、ピックアップ、フロントリアでサイズが違うんだねぇ。初めて知りました。(^_^;) 

 それと、ナットですが、幅が39mmぐらいであります。ジャズベって細いんですね。オークションでナットを探していると、42mm.43mm、46mmなんてのもあってどうやらジャズベは、かなり細い部類に入るらしいです。

 で、ナットは既にオークションで落札済み、商品の到着を待っています。同じ値段で、人口象牙のヤツと、カーボンのヤツがあったので、M先生に「どっちがいいの?」とお伺いを立てた所、

「人口牛骨は鳴らないbassにはNG。安全策でいったほうが良いかと」とのアドバイスをいただき、カーボン製を落札しました。

 

 ネックは、木目をみる限りでは1ピースのようです。ギターだと2Pくらいは普通にあって、1Pはグレードの高いものになるんだけど、ベースはどうなんだろう?

 サーキット部分を開けてみますと・・・まぁきれいな状態。

 250kが3個付いております。ジャズベって2ボリューム1トーンですよね。ギターの配線を見慣れていると、ボリュームの結線の仕方に違和感を感じるのですが・・・

  よく考えればそれもそのはず、ピックアップセレクターというものが無く、ボリュームで2つのピックアップを並列でミックスするので、ボリュームをしぼった時に抵抗値が変わってしまっては困るのですねぇ。ふむふむ、勉強になりますなぁ。あ、レスポールとかはこうだったけか?そういえばうちには、1ボリュームのギターしか無いぞぉ。ストラトのハーフトーンをこういう配線で作るってのもあり?

 とりあえず、大きな不具合はなさそうなので、パーツさえ入手しちゃえば、完成ですね。色が青、模様入りピックガード、って所は、あまり私の趣味ではないのですが・・・
塗装し直す?(^_^;)

2005.08.25


NEXT

Back to Home